感染症エクスプレス@厚労省
バックナンバー
メールマガジンのバックナンバーです。

2014-02-07

感染症情報を医療者へダイレクトにお届けする、厚生労働省のメールマガジン
┏━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┓
┃感┃染┃症┃エ┃ク┃ス┃プ┃レ┃ス┃ >>>>>>>>>>>>>>
┗━┻━┻━┻━┻━┻━┻━╋━╋━╋━┳━┓
 >>>>>>>>>>>> ┃@┃厚┃労┃省┃Vol.135(2014年2月7日)
              ┗━┻━┻━┻━┛


■ヘッドライン□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

▼トピックス▼
 ◆平成26年度の厚生労働科学研究委託費の新規公募を開始しました(2014
 年1月31日)
 ◆麻しん・風しんの第2期定期予防接種実施状況について
 ◆予防接種に関するパブリックコメントの意見募集について
▼感染症発生情報▼
 ◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年2月7日)
 ◆IDWR(感染症発生動向調査 週報)2014年第4週(第4号)(2014年2月
 7日発行)
 ◆麻しんの患者報告数が増加しています
▼編集室からのお知らせ▼
 ◆『感染症エクスプレス@厚労省』に関するアンケートは、本日で終了します

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 こんにちは、厚生労働省健康局結核感染症課です。

 『感染症エクスプレス@厚労省』に関するアンケートは本日で終了いたします。
 おかげさまで多くの皆様にご協力をいただき、ありがとうございました。
 寄せられたご意見を参考に、読者の皆様のニーズに沿った情報提供に努めて
まいります。

 今後も引き続き『感染症エクスプレス@厚労省』をご活用ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼トピックス▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【厚生労働科学研究費公募】
◆平成26年度の厚生労働科学研究委託費の新規公募を開始しました(2014年1月
 31日)

 1月31日(金)から厚生労働科学研究費補助金の公募を開始しましたので、お知
らせします。公募期間は、2月28日(金)午後5時30分までとなります。

 なお、厚生労働科学研究費補助金から委託費に変更した経緯については以下の
とおりです。

 政府は、平成25年6月14日に「日本再興戦略」を閣議決定するとともに、同日、
関係閣僚申合せにより決定した「健康・医療戦略」において、「医療分野の研究
開発の司令塔機能」として一元的な研究管理の実務を担う新しい独立行政法人
(以下、「新独法」という。)の設置を目指し、本通常国会に所要の法案を提出する
こととしております。

 このため、厚生労働科学研究費(以下「厚労科研費」という。)のうち、医療分野
の研究開発分野の研究課題については、以下のとおり取り扱われることとなりま
した。
 ・国が定めた戦略に基づくトップダウンの研究として整理され、本来国が行うべき
研究を国に代わって受託機関が実施する「委託事業」として取り扱われること
 ・委託契約締結後に厚労科研費事業の実施主体が厚生労働省から新独法への
変更がありえること
 ・事業実施主体の変更に伴い、厚労科研費事業のその後の運営・管理について
も当該新独法へと移管されること

<平成26年度 厚生労働科学研究公募要項>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkyuujigyou/hojokin-koubo-h26/index2.html

<健康・医療戦略推進本部ホームページ>
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/kenkouiryou/


【予防接種】
◆麻しん・風しんの第2期定期予防接種実施状況について

 平成25年度の麻しん・風しん第2期定期予防接種の実施状況(平成25年9月30日
現在)について、本日ホームページに掲載しました。

 調査の結果、平成25年4月から9月までの麻しん・風しん第2期定期予防接種の
全国平均の接種率は59.1%でした(平成24年の同時期は60.5%)。
 医療機関の皆様におかれましては、第2期の対象者にあたる小学校就学1年前
で麻しん・風しんワクチンを未接種のお子様への確実な接種の実施のため、積極的
な情報提供及び接種勧奨に一層のご協力をお願いします。

<麻しん風しん予防接種の実施状況>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou21/hashika.html#h24


◆予防接種に関するパブリックコメントの意見募集について

 予防接種に関して以下のパブリックコメントの募集を開始しました。
 下記URLにて、広く皆様からのご意見や情報をお待ちしています。
 
<「風しんに関する特定感染症予防指針(案)」に関する意見募集について>
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495130257&Mode=0 
 意見・情報受付の締切日は2014年3月1日、2014年4月からの指針の適用を
予定しています。

<「予防接種に関する基本的な計画(案)」に関する意見募集について>
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495130256&Mode=0
 意見・情報受付の締切日は2014年2月27日、2014年4月からの計画の適用を
予定しています。

<「予防接種実施規則の一部を改正する省令(案)」に関する意見募集について>
 接種間隔の上限の撤廃等の措置に関わる改正についてです。
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=495130255&Mode=0
 意見・情報受付の締切日は2014年2月27日、2014年4月からの改正した省令の
適用を予定しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼感染症発生情報▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【インフルエンザ】
◆インフルエンザの発生状況を公表しました(2014年2月7日)

 2014年第5週(2014年1月27日〜2月2日)のデータを公表しました。
 全国の定点当たり報告数は、34.44となっております。
 都道府県別では沖縄県(68.98)、大分県(60.03)、宮崎県(56.08)、神奈川県
(47.96)、埼玉県(47.87)、福岡県(45.57)、佐賀県(45.05)、長野県(44.66)、
滋賀県(44.53)、千葉県(42.47)、東京都(41.18)、長崎県(41.01)、群馬県(41.
00)の順となっており、45都道府県で増加がみられました。
 国内のインフルエンザウイルスの検出状況をみると、直近の5週間(2014年第
1週〜第5週)ではAH1pdm09が最も多く検出されています。
 
<報道発表資料>
http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou01/houdou.html

<インフルエンザウイルス分離・検出速報>
http://www.nih.go.jp/niid/ja/iasr-inf.html


◆IDWR(感染症発生動向調査 週報)2014年第4週(第4号)(2014年2月
 7日発行)

 インフルエンザの定点当たりの報告数が増加しています。また感染性胃腸炎や
A群溶血性レンサ球菌咽頭炎の定点当たりの報告数が増加しています。
 その他、「麻しん 2013年第48週〜2014年第4週の輸入例の増加」が注目すべ
き感染症としてまとめられています。

http://www.nih.go.jp/niid/ja/idwr-dl.html


【麻しん】
◆麻しんの患者報告数が増加しています

 日本国内では今年は第4週(1月26日)までに46人の麻しん患者の報告があり、
そのうち11人がフィリピンでの感染が疑われています。
 医療機関の皆様におかれましては、麻しんの流行がみられる地域へ渡航する
方に対する注意喚起や、渡航歴などから麻しんの発症が疑われる場合の適切な
感染予防対策などのご協力を宜しくお願い致します。

<東アジアと東南アジアにおける麻しんの流行状況について>(FORTH/厚生
労働省検疫所)
http://www.forth.go.jp/topics/2014/01301635.html 

<感染症発生動向調査 週報 2014年第4週>(国立感染症研究所)
http://www0.nih.go.jp/niid/idsc/idwr/IDWR2014/idwr2014-04.pdf 

<麻疹ウイルス分離・検出状況 2013-2014年>(国立感染症研究所)
(2014年2月3日現在)
http://www.nih.go.jp/niid/ja/diseases/ma/measles/2084-infectious-diseases/disease-based/ma/measles/idsc/iasr-measles/4349-iasr-measles-140203.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼編集室からのお知らせ▼
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆『感染症エクスプレス@厚労省』に関するアンケートは、本日で終了します

  Vol.131から実施しておりました『感染症エクスプレス@厚労省』に関する
アンケートは、本日で終了します(23:59まではご回答いただけます)。
 おかげさまで多くの皆様にご協力をいただきました。ありがとうございました。
 寄せられたご意見を参考に、読者の皆様のニーズに沿った情報提供に努めて
まいります。
 なお、本メールマガジンへのご意見は、今後も引き続き以下のリンク先の「メル
マガの内容に関するご意見」で随時受け付けております(バックナンバーも以下
のリンク先からご覧いただけます)。

<アンケート開始画面(本日23:59まで)>
https://mhlw.asp.3mail.jp/enquete/

<ご意見・バックナンバー>
http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

●バックナンバー
http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/backnumber/
●配信先変更・配信停止の手続き
http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/
●登録に関するお問い合わせ
https://mhlw.asp.3mail.jp/inquiry/
●内容に関するご意見
kansenshomail@mhlw.go.jp
●注意事項
http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■

○当メールマガジンは外部の電子メール配信サービスを利用して行っています。
○登録していないにもかかわらず当メールマガジンが配信された場合は、他の
 方が間違えて登録した可能性がありますので、配信停止のお手続きをお願い
 します。
○当メールマガジンの送信元アドレスは送信専用となっています。
○携帯メールなどには対応しておりません。
○当メールマガジンは等幅フォントでの閲覧をおすすめします。
○当メールマガジンの内容の全部または一部については、私的使用または引用
 など著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより引用、転
 載、複製を行うことができます。


――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Copyright (C) 厚生労働省(2011年)〒100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Copyright (C) Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
          
©  2011 Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.